東京大学に使った英語の教材(前半)を時期とともに紹介。
4000 Essential English Words 1,2,3,4,5,6
使った期間:2月~
東大模試で使えるか:ま~リスニング的にはいける。
よしもと的にはかなり気に入って推してたけど、東大君的にはリスニング中心やったっぽい感想。
難しい単語の中にたまにありえへんぐらい単純な単語が入ってたりするから、東大君的にそれがちょい気になったらしい。
ま~でも1年間定常的に使ってたシリーズ。後からのやつに押されて頻度は下がってきてたかな。。
瞬間英作文シャッフルトレーニング 緑
使った期間:2月~6月
東大模試で使えるか:リスニングはかなり強くなる。
聞き取りのトレーニングにめっちゃなる。東大君には、小分けにして地味~に進めていった。なんも見ずに聞いていって、全部聞き取れるようになったら、かなりリスニングは強くなってるはず。最初は「あ~~そう言ってたのね!」てなることは多いと思う。
レベル別英文法 3~6




使った期間:2月~6月
東大模試で使えるか:力にはなるはず。
とりあえず3だけ延々繰り返すとかいう方法もかなり効くと思う。
やっておきたい英語長文300 500 700 1000


使った期間:2月~6月
東大模試で使えるか:ま~ためにはなるんかな。
おもしろいともよく言ってた。ちなみにレベルが上がるごとに、問題数自体は減ってくる。実質文字数的には全部同じぐらいなのかな。。レベルは全然違う。
TOEFLのESSAYのところ
使った期間:4月~12月
東大模試で使えるか:英作文の練習のネタに。
1日2個ずつぐらい書いてたかな~ かなりの量書いてた。書いてたやつをドバっと渡されて、
チェックしてドバっと返す、というのを繰り返してた。もっとこまめに提出せいよって感じやったけど(  ̄- ̄)
自由英作文のすべて


使った期間:4月~7月
東大模試で使えるか:めっちゃ使える
これを中心にして英作文対策はできていったといってもいいぐらいによく活用していた本。
これと、英作文ネタと、添削者がいれば、あとはなんもいらんかと。。
東京大学英語1、2、3、4、5










使った期間:夏~最後
東大模試で使えるか:これ中心で。
意外にめっちゃ気に入ってて、これを中心に英語対策してた、とのこと。語彙についても。ま~たしかにこれを配布してから、後の東大模試で英語がかなりよくなったのは事実。。英作文も強くなってきたってのもあるけど。
スーパー講義 英文法・語法正誤問題
使った期間:夏
東大模試で使えるか:プラスにはなる
内容はかなり難しめで東大対策にはよさそう。



【ダウンロード可】東京理科大 数学入試問題pdf(21年分) 過去問集
【中学生用】英語リスニング問題ダウンロード
インド占星術アプリを作る1 (Android用) #インド占星術アプリ
【東大生の考え】 「模試なんて何の意味もねえ!」 (模試返却後)
心に響く英語のことわざ・名言100
【早めの対策を。。】大学受験で落ちる高校生の特徴TOP5(かてきょで)
【すばらし】10分間基礎ドリル中1英語
ターゲット英単語暗記テスト Level 4 ★★★★☆☆☆ (MARCHで必須)
【ランダムテスト】ターゲット英単語暗記テスト Section 9
英語で判別式、実数解
ターゲット英単語暗記テスト Level 5 ★★★★★☆☆(MARCHでおさえておきたい)
国立高専の英語~偏差値50ぐらいの子に最適~